大神大社の山崎ウイスキー樽

本日遅めの初詣に行って来ました。

大神大社(奈良県桜井市三輪)で山崎の樽に遭遇

日本酒に混ざって山崎のウイスキーの樽が奉献されてました。三輪の大神様は醸造の神様でもあり沢山の蔵元たちが樽を奉献してました。

1つだけ異色の樽があってえらく目立ってました。1979年樽詰めなんで40年ものですね〜。中身にも興味あります。

PS:三輪山の神さまが古くから酒造りの神として崇められていたのは今回初めて知りました。毎年初詣行ってて良かったです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中