阪急百貨店の石川県のイベントで購入
グラスの底部にあしらわれたカッティングに魅かれました。衝動買いしてしまいました。
テイスティング用のコピータグラスに似た形状でグラスの口の部分が少しすぼんでいるのが特徴で香りが感じやすくなっています。
PS:ウイスキーをどのグラスで飲むかで気持ちも感じる香り味も違うものです。
今回はチューリップ型のテイスティング用のコピータグラスに似たタイブですが、ロックグラス、ショットグラス、水割りやハイボール用のタンブラー、伝統的容器のクエイヒ、ウイスキーのテイスティング用のグレンケアンなど種類は様々でこれを選ぶのも楽しみですね。
このグラスは石川県金沢市山科町のh-collection/廣瀬晴弥さんの作品です。製作者ご本人から購入しました。
大事に使います。