広島の酒屋さん「キムラ」がリリースしたボトルです。樽ごと買い取って樽出し原酒のままボトリングしたキルホーマンでしょうか。
ビーティで大麦の甘い香り、バニラ香を感じる。麦の甘さが特徴的です。樽由来か?心地よい渋みも感じました。
キルホーマンの6年熟成でまだ若いですが熟成感も出てきたように感じます。2005年に出来た蒸溜所なんでそろそろ10年、12年熟成が飲めるのが楽しみです。
PS:キルホーマンはアイラ島の比較的新しい蒸溜所ですが珍しく海に面していない蒸溜所です。そのためか?スモーキーなモルトウイスキーなのですが磯っぽさは感じません。
ボトルもずんぐりしてて可愛いですね。
それと原料の調達から製造、ボトリングまですべての工程をアイラ島で出来る唯一100%アイラと名乗れる蒸溜所です。