ジェムソン

家に常備しているアイリッシュウイスキーです。

アロマは小梅、レモン、白い花、干した藁、青草、わずかにハッカのような香りも。口触りはオイリーでシンプル。飲みやすくフィニッシュはドライな印象。

複雑さはないがハイボールでもロックでもストレートでも楽しめる身近なウイスキーって感じです。

PS:アイリッシュウイスキーといえばこのジェムソンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

ジェムソンはアイルランドの新ミドルトン蒸溜所で作られるアイリッシュブレンデッドウイスキーです。ポットスチルウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたものですがどちらも3回蒸留されたものです(スコッチウイスキーやジャパニーズウイスキーのほとんどが2回蒸留です)。3回蒸留では蒸留の過程でアルコール度数の高いニューポットが得られ酒質が比較的軽くなります。

またアイリッシュポットスチルウイスキーは未発芽の大麦と大麦麦芽が原料に使われており大麦麦芽100%に比べて糖化に長い時間がかかりこれが独特なオイリーな香味を生む原因にもなっているそうです。

そのためか?一般的なアイリッシュウイスキーは軽やかでオイリーそしてどこか懐かしい味がするものが多いように感じます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中