タムドゥー10年

変わった形のボトルのタムドゥー10年。食前酒として頂きました。

アロマはバニラ、ブドウ、アプリコット、りんご。

口に含むとまず心地よい渋みが現れ続いてリンゴ、オレンジピール、少しタンニン様の香味。フィニッシュは暖かい酸味、渋みが続きます。嫌味のないシェリー樽の香味が印象的でした。

PS:少し前にボトルデザインが変わったタムドゥー10年。どちらかというと地味な印象ですが好みを問わず気軽に楽しめるモルトだと思います。

タムドゥー蒸溜所はスコットランドのスペイサイド、スペイ川中流域にありかつては密造が盛んだった地域です。以前はカティーサークやフェイマスグラウスの原酒として主に製造されていましたが、オーナーがイアン・マクロード社に代わってシングルモルトとしての生産も増えたようです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中