運良くこのウイスキーに出会えました。
アロマは渋い木香、小梅、マジック、シナモン、レモン、カシス、紅茶。
フレーバーは心地良い酸味、甘み、柑橘系の香味が広がった後、樽由来の渋みが続きます。レモネード、イチジク、紅茶を連想。フィニッシュに向けてタンニン様の渋みが舌に溶け込んでいきます。
PS:On the way…道半ばくらいの訳になるんでしょうか。既に日本のみならず世界的にも注目を集める秩父蒸溜所が語るon the way。第2蒸溜所が完成してさらに飛躍していく蒸溜所ですが10年後もon the wayの気概なのかも…。
そう思わせる魅力的なモルトウイスキーです。