ムーングロウ 10年 クレッセント2018(三郎丸蒸溜所)

月と鶴の組み合わせのラベルは美しく目を引きます。

アロマはなめし皮、砂糖をかけた干し柿、甘いモルト香、りんご、バニラ、フルーツがかったピート、爽やかなタンニン香、イグサ。フレーバーは甘い紅茶のニュアンスとタンニンの渋み。ボディーはライトからミディアムで徐々にバニラ様で和を感じる木香が残る。

PS:富山県砺波市の三郎丸蒸溜所のブレンデッドウイスキーです。最近、世界初鋳造製ポットスチル「ZEMON」を完成させましたが、これは従来からあるポットスチルを使った原酒が中心に使っていると思われます。ブレンデッドウイスキーの10年熟成で値段は現在のところ割高ですが本格的なウイスキー造りへの意気込みは充分伝わって来ます。

日本のウイスキーのクラフト蒸溜所が最近沢山出来て来ていますが、三郎丸蒸溜所は特に注目かもしれません。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中