常飲しているモルトではありませんがたまに飲みたくなります。

アロマは穏やかに訴えかけてくる印象。トップノートは瑞々しいフルーツ、ソルティ感。続いてバニラ、マスカット、白い花、ハーブ系の香り、レモン水。
フレーバは口に含むと滑らかに渋み、酸味、甘みが協調して現れる。ハーバルでソルティ、花びらを齧ったような渋み、喉を通すとソルティで甘みを伴いながらハーブ系の酸味のフレーバーが続く。
全体的に柔らかくてリッチ、適度な熟成感が心地良く広がります。
PS:オーバン蒸溜所はスコットランド本島、西ハイランドに位置する港町に位置する蒸溜所です。ディアジオ系列の蒸溜所としては、生産規模も小さく一般に良く飲まれているシングルモルトとは言えないと思うのですが、古くからUD社のクラシックモルトシリーズの1本として選ばれていて、愛好家も多いように思います。またディアジオ系列の蒸溜所で唯一全ての原酒がシングルモルトとして出荷されている(ブレンデッドウイスキー原酒としては使われていない)ことでも有名です。