ホワイトホースの原酒であり、ホワイトホース社の創始者ピーター・マッキーが所有していたことでも有名なラガヴーリン蒸溜所。「アイラの巨人」だそうです。
アロマは土っぽい灰を連想するピート、燻製、木香、ブラックドライフルーツ、アセロラ、イチジク。しばらくしてわずかに柑橘フルーツ。口に含むとピート、ドライフルーツ、アプリコット。飲み込むとぶどうの酸味、タンニン、灰を連想する苦さ。フィニッシュは暖かい渋みとピート。
PS:熟成感もありながら重厚でいろんな要素が入ったアイラモルト。オフィシャルボトルのスタンダードボトルで一本だけ選べと言われば僕はこのラガブーリン16年を選びます。
ボウモアがよく「アイラの女王」と呼ばれるのに対してこのラガヴーリンは「アイラの巨人」と呼ばれています。巨人?って何?って感じですが、重厚でこの揺るがない感じの香味を体感するとなんとなく納得出来ます。